Works

前下がりショート
ボブ,白髪率40%
IMG_3858
002520AB-90D4-416E-8656-AAEFCAD3A657
IMG_3966
IMG_3959
1AB07E58-0548-421C-A040-826B59E607C2

白髪ぼかしカラーをするために大切な3つのこと②

白髪ぼかしカラーをするために大切な3つの事の続きで②定期的なメンテナンスについてです。

①を読まれてない方はこちらも併せてご覧ください!

定期的なメンテナンス

白髪ぼかしカラーを続けていくと白髪が伸びても目立ちにくくなっていきます。

それを目指してスケジュールを組み立てて、徐々に仕上げていくのですが、その間とその後も定期的なメンテナンスは必要になってきます。

最低でも2ヶ月に1回

最低でも2ヶ月に1回はカラーメンテナンスをしましょう!

ベストなのは1ヶ月半くらいです。カラーをした後、大体1ヶ月で8割ぐらい色は抜けてしまいます。

残りの2割が2週間ほどをかけて徐々に抜けていきます。

なので、トータル1ヶ月半でほぼ色は抜けてしまうので、補充をするためにサロンでカラーをしないといけないというわけです。

3ヶ月にする方法

上記の通り、通常2ヶ月以内にはカラーをする必要があるのですが、私たちは3ヶ月を最終目標としております。

この3ヶ月を実現するためには欠かせない必要な事あるのです。

それは、家での上質なケアです。

その内容は白髪ぼかしカラーをするために大切な3つの事①で説明しております!これを守る事で、髪を守り、3ヶ月というスパンを実現できるのです。

まとめ

定期的なメンテナンスの必要性を感じていただければ幸いです。

しっかりとケアしていく事で、確実にきれいな髪を手に入れる事ができますので、頑張っていきましょう!

残すは③先を見据えたスケジュールです!

お楽しみに!(楽しみにしている方がいるのかわかりませんが、、笑)