今回はなぜ白髪専門美容師として活動しているのか?について。

まず、そもそもの美容師になった理由についてお伝えします。

美容師になった理由

[st-kaiwa2]上田さんはなんで美容師になったんですか?[/st-kaiwa2]

と聞かれることが意外とよくあります。

僕のお客様は高校生、大学生の子供さんがいるかたが多いので、タイミング的にも考える機会が多いからでしょう。

実は、僕が美容師になるきっかけは・・・

滑り止めです!

すみません!笑

期待はずれでしたかね。。

こんな時、子供の時からの夢や憧れで・・・などを想像させてしまうかもしれませんが、そんな夢の話ではありません。

バンド活動の滑り止め

中学くらいからギターにハマり、毎日練習してバンドも組んでライブしたりしていました。

単純なお話で

バンドでデビューする!と言っていました!

ギターを始めたきっかけはX JAPANのHIDEを見てこんなことできるようになりたい!と思ってギターを始めました。

そしてデビューを目指しましたが、

でももしダメだったらどうしようか・・・

と高校の進路決定の時期に考えた結果、、、

美容師いいじゃん!

服や髪も自由だし、国家資格で独立までできちゃうし、ちょうどいいやん!

というふわっとした理由なんです笑

そんなこんなでデビューはできずに美容師になり、福岡市内のサロンに就職。

10年間そのサロンで働き、店長も経験しフリーランス美容師として独立。(すごく割愛しますがこの10年間でも紆余曲折ありましたよ)

普通の美容師だった

フリーランス美容師として独立した時はゼロの状態からのスタートでした。

つまりお客様ゼロからです。

集客も自分でした事がなかったので、どうやってお客様を呼ぶのかもわかりませんでした。

その頃の僕は普通の美容師だったのです。

自分は周りの美容師さんと何が違うのか?をだしていかないとだよなー。と、必死に考えていました。

そこで自分の今までを振り返るとある事が見えてきたのです。

40代50代60代のお客様が多い

天神などからは少し離れたサロンにいたため、40代移行の大人女性を多く担当していたので、ショートヘアやボブのカットや白髪にお悩みのお客様を多く担当していました。

なので、自然とショート・ボブ専門美容師として活動することになりました。

そう、白髪専門美容師として活動する前にショート・ボブ専門美容師だったのです。

ありがたいことに多くのお客様に来ていただけて、なんとかやってこれました。

そして、ショート・ボブ専門美容師として3年活動した時にまた改めて今後の活動について考えてみました。

この先さらに自分自身の厚みを増やすためにこれからどうしていくべきなのか?

今来ていただいているお客様がより自分らしく生きていくために僕ができること

それが

【白髪ぼかしカラー】でした。

実は以前から白髪ぼかしカラーをしていた

今でこそ【白髪ぼかし】というワードが流行っているけど、スタイリストなりたての頃から白髪のお客様を多く担当していた僕は、10年前から白髪ぼかしカラーの素になる白髪染めの使い方をしていました。

そのころは

[st-kaiwa3]白髪をぼかす?染めない?どういうこと?なんかよくわからないからいつも通りで[/st-kaiwa3]

と断られることも多かったのを覚えています。

ですが、やった人には喜んでいただけていてその積み重ねでクオリティをあげていき今の白髪ぼかしカラーの考え方に辿り着きました。

10年物の白髪ぼかしカラーの経験

こんなにいうと自慢かっ!?と突っ込まれそうですが、僕の白髪ぼかしカラーは10年物なのです!笑

もちろんもっとすごいなぁと思う方は大勢いますが、専門学校を出て就職した瞬間からずーっと白髪と向き合ってきたのです。

最初から上手くできたわけではなく、失敗もめちゃくちゃしてきました。

だからこそ、一人一人全く異なる白髪でもその人に合う白髪ぼかしを確固たる根拠でご提案できています。

白髪専門美容師になった理由

今まで培った知識と経験と技術でお客様に喜んでいただくため。

これが白髪専門美容師になった理由です。

白髪に関しては本当に悩んでいる方が多く、マイナスな気持ちになっている事が多いのです。

白髪を染めるために美容室に行く?

今まではそんな気持ちで美容室に行っていなかったはず。

きれいに、おしゃれになって自分を高めるため。気分を上げるために美容室に行く。

それが本来の目的だったはず。

いつからかマイナスから抜け出せないことになっていませんか?

だから僕が白髪専門美容師として活動してそんな方々の気持ちをすくい上げていきたい。

これが白髪専門美容師として活動する理由です。

白髪ぼかしカラーや白髪ぼかしハイライトは奥が深い技術です。

僕自身も日々思考し、進化し続けています。

福岡の白髪にお悩みの方々、ぜひ一度ご相談ください。

白髪ケア福岡へのご予約はこちら